ボートレース大村トップ > 選手短評
選手短評
公営レーシングプレスカップ | ||
---|---|---|
3081 | 岡本 慎治 | 当地はV4実績で3走前にも5勝した |
3290 | 倉谷 和信 | 今期前半は低調もここから巻き返しへ |
3424 | 松浦 努 | 12月丸亀では準優に進出し3着と善戦 |
3462 | 竹上 真司 | 昨秋5年半ぶりの優勝果たし気合乗る |
3514 | 山一 鉄也 | 今年も唐津、徳山で連続優出と快調だ |
3522 | 長溝 一生 | 強気の攻めが好調で今期A1級ペース |
3615 | 横田 茂 | 2月徳山では逆転2勝を含み節間4勝 |
3627 | 井上 恵一 | 準優突破が厚い壁もしぶとく舟券絡み |
3703 | 鳥飼 眞 | 復帰後は順調で当地はV4実績の水面 |
3755 | 吉村 和也 | 1月丸亀では同体で捲り高配当を提供 |
3846 | 藤井 理 | センター戦では機敏に立ち回り圏内へ |
3873 | 別府 昌樹 | 3年ぶりのA1級チャンス到来で気合 |
3881 | 浦上 拓也 | 年末唐津で優出しその後も自力戦好調 |
3920 | 正木 聖賢 | 例年冬場に調子を上げ今年も高勝率だ |
3925 | 大田 誠 | 大敗減らずとも1着獲りの姿勢崩さぬ |
3961 | 谷村 一哉 | 1月尼崎では1走を除き全3連対でV |
3968 | 茶谷 信次 | 大敗の少ない堅実駆けで1月尼崎優出 |
3975 | 小野寺智洋 | 好位からの自力捲りは切れ味も十分だ |
4025 | 山本 隆幸 | 今期は序盤に当地と尼崎で連続優勝だ |
4063 | 市橋 卓士 | 近況も絶好調で住之江では全3連対V |
4094 | 中島 真二 | 2月丸亀で自身3年ぶりの優出果たす |
4099 | 吉永 則雄 | 昨年の不振を一掃し気迫で1着量産中 |
4184 | 渡邊雄一郎 | 速攻を中心に一般戦では常に上位争う |
4220 | 深川 和仁 | 再びA1級へのチャンス訪れ気合入る |
4254 | 川島 圭司 | 近況スロー戦では3連率75%の安定感 |
4268 | 和合 俊介 | スタート勘が冴え最近は2、3着多い |
4359 | 横川 聖志 | 今年に入り攻撃も積極的で1着が増加 |
4361 | 柳生 泰二 | 2月下関で節間6勝と他を圧倒し優勝 |
4390 | 松本 弓雄 | 1着はイン限定も2着ならコース不問 |
4403 | 木下 大將 | A級復帰へここからの1走1走が勝負 |
4533 | 峰重 侑治 | 2月宮島では機敏に差し抜けて高配当 |
4543 | 重木 輝彦 | 現B1級だが4期ぶりのA1級勝負へ |
4552 | 杉山 勝匡 | スタートが決まれば外でも攻めは果敢 |
4553 | 坪口 竜也 | 当地を含め優出の連続でA1級も目前 |
4555 | 富永 大一 | 1月唐津で自身半年ぶりの優出果たす |
4584 | 村岡 賢人 | 大きくペースダウンし踏ん張りどころ |
4649 | 和田 操拓 | 5期連続A級に黄信号点り奮起は必至 |
4672 | 守屋 大地 | 2月宮島で久々に捲り快勝し気合乗る |
4718 | 北川 太一 | 11月児島で3連勝発進から優出し2着 |
4919 | 吉田 翔悟 | 1月当地企業杯では準優3着と大健闘 |
4952 | 吉武 真也 | 近況は勝ち切れないが連下で注意必要 |
5083 | 柳瀬 幹太 | 最近は着獲りにも進境見せ2勝目狙う |
5136 | 濱野 斗馬 | F持ちでスタート不安定だが3着なら |
5138 | 村本 大成 | 各地で0台スタートを決め場内沸かす |