11/11(2)

非開催

ボートレース大村トップ > 選手短評

選手短評

ミッドナイトボートレースin大村8BOATBoyカップ
3563 堤   昇 最近はセンター戦で上位着が増加中だ
3772 一柳 和孝 10月津ではオール3連対で予選を突破
3964 宮地 博士 今夏お盆戦では初日連勝から準優進出
3975 小野寺智洋 スロー戦では機敏に立ち回り圏内確保
4019 笠原  亮 今年もリズム良く上位着を並べてV4
4102 益田 啓司 降級に奮起し高勝率で不振を一掃した
4103 山崎 善庸 芦屋で粘り強く2、3着並べ準優入り
4118 宇佐見 淳 9月鳴門で序盤3連勝から優出果たす
4121 富永 修一 9月三国で自身3年ぶりの優勝を飾る
4171 榎  幸司 前回は準優敗退も最終日は意地の連勝
4173 岡谷 健吾 好位からの俊敏な差し技に注意が必要
4174 赤坂 俊輔 10月住之江では捲り差しで突き抜けV
4191 赤羽 克也 勝率停滞もコース不問の自在戦は健在
4211 村田  敦 展開に左右されず大敗が少ない堅実派
4227 安達 裕樹 9月江戸川では豪快な捲り差しで優勝
4248 岡本  大 9月若松での3コース捲りは9万舟に
4303 牧原  崇 6月平和島の優出から攻めが積極的に
4422 永井 亮次 最近は連続で予選突破と調子は上向き
4474 渡辺  崇 10月津では3勝挙げて準優進出と奮闘
4512 高野 哲史 決め手鋭い攻撃で1着を量産する近況
4549 小林 文彦 近況大敗も少なくないが捲り姿勢貫く
4552 杉山 勝匡 ダッシュを利かせた全速戦が最大武器
4601 森野 正弘 前回8月戦は堅実さばきで優出果たす
4654 篠田 優也 9月浜名湖では7勝挙げて優出し2着
4720 西澤日花里 今春の芦屋混合戦では粘り強く準優出
4776 竹田 和哉 びわこ周年で準優進出し3着と大健闘
4790 柳内 敬太 好位から意表突く先制攻撃があり用心
4792 杉村 賢也 9月下関では初日に捲りで高配当提供
4797 中山  将 自力で攻めるレースが板につき上昇中
4816 村松 修二 G1覇者の底力でそろそろ完全復活へ
4817 渡邉  翼 9月芦屋は捲り勝ちから3連勝で優出
4896 花本  剛 浜名湖で予選大敗なくまとめ準優進出
4897 深見亜由美 9月多摩川では男子相手に捲り勝ちも
4902 山川 雄大 センターからスタート決めて捲り敢行
4958 溝口海義也 9月戸田で最終日を捲り連発で締める
4991 宗行 治哉 9月びわこでは捲りを含む4勝と健闘
5057 上田 紗奈 男子が相手でも強気の攻め姿勢で臨む
5074 大澤 誠也 スタート力あり意表を突く強攻に注意
5195 北村 寧々 10月当地女子でデビュー初優出と奮闘
5250 嶋田 有里 6月若松の初優出に続き当地8月優出
5310 土屋  蘭 9月住之江混合戦で準優入りを果たす
5317 長尾 萌加 当地5月戦の捲り連勝から1着が急増
5406 小畑 楓夏 前期終盤にはスタートに進境を見せる