9/09(2)

非開催

2025年08月18日の出走表

   予想
654321
A2B1B1B1B1B1
512946934765397651674289 登番
山口真喜子 
松下誉士 
野田部宏子 
内田圭 
小川竜太朗 
落合直子 

長崎福岡福岡山口埼玉大阪 支部
47.053.549.852.352.047.2 体重kg
F2F1 FL
5.884.545.583.844.136.23 勝率
64
5
42.4%
17
2
35.4%
19
4
9.6%
61
2
28.1%
53
6
32.3%
74
4
34.2%
モーター
評価
2連率
1(.16) 5(.08) 4(.32)    2(.16) 5(.16) 1(.17)    2(.10)    3(.21)   
今節成績(着順・進入・ST
2(.16) 6(.01) 5(.15) 2(.23) 4(.01)    5(.26) 6(.21) 6(.13) 4(.25) 5(.11) 2(.10) 2

6(.29)    2(.22) 3(.19) 5(.08)    5(.07)    1(.11) 6(.09) 4(.14)    3

          3(.11)    4(.11)         6(.11)    4

.14.22.10.16.14.13 今節
平均ST
0.870.000.390.000.610.14 事故率
  2R1R12R1R 早見

日刊予想★ダントツ評価、◎1番評価、○2番評価、▲3番評価、△4番評価

レース予想サイトにつきましては、日刊スポーツが運営しております。


予選得点率

選手名 順位 得点率
1 落合直子 31位 3.67
2 小川竜太朗 17位 6.33
3 内田圭 38位 1.67
4 野田部宏子 33位 3.00
5 松下誉士 39位 1.33
6 山口真喜子   賞除

選手コメント・モーター評価

選手名 M評価(記者) 出足 伸足 回足
1 落 合 直 子 4点 74号機
スリット付近で伸び出して、出足も良くなっていた。エンジンは悪くないと思う。
(当日気配)レース後「足は全体的に悪くないです。ペラは昨日のままです。前半レースは回転不足で乗りづらかったです。後半レースへはチルトは悩んでいるところです。」 [19:16]
過去のコメント
2 小 川 竜太朗 6点 53号機
変わらず良い感じで出足も伸びも上位。
(当日気配)「昨日の後半レースの足が良かったので、今日もそのまま行く予定です。出足、伸びは変わらず良い状態です。良いエンジンだと思います。」 [19:06]
過去のコメント
3 内 田 圭 2点 61号機
レースにならないですね。全部が△。
過去のコメント
4 野田部 宏 子 4点 19号機
よく分からなかったけど、乗りづらかった。
過去のコメント
5 松 下 誉 士 2点 17号機
回り過ぎていて滑っていた。押して欲しいからペラ調整する。
過去のコメント
6 山 口 真喜子 5点 64号機
足は2日目と変わっていないですね。
(当日気配)「試運転ではまだ回転をしっかり合わせたい感じがしたけど、そんなに気になる部分はないです。レース足を中心に良いです。」 [18:51]
過去のコメント

※赤文字は当日コメントです。

※モーター評価は1〜7の7段階。

モーター評価は日刊スポーツ大村番記者によるものです。

記者の前日予想

  •  強力パワーの小川が多彩な攻めで攻略。落合はインで徹底抗戦。野田部のカド戦はいつどんな時も警戒必要。山口は侮れない。
  • 本命度:50%/イン逃げ率:50%/進入枠なり率:100%
  • 進入予想

直前予想・展示情報

締切時刻 20:26
 
更新時間:20:14
ST 展示
タイム
一周 まわり足 直線 チルト スタート 展示
評価
1.026.9237.126.377.410.0S5
2F.036.8737.506.577.370.0S6
3.197.0337.736.337.530.0S2
4.066.9737.836.677.43-0.5D4
5F.016.9637.476.537.400.0D2
6.326.9337.036.407.480.0D5
1落合直子 2小川竜太朗 3内田圭
4野田部宏子 5松下誉士 6山口真喜子

※展示評価は日刊スポーツ大村番記者によるものです。
※展示評価は7点満点です。
1位2位3位

記者の直前予想

  • ※進入固定

    【見出し】落合がインでしのぐ
     【本命】1-26-246
    【狙い目】なし
     【短評】落合が3日目から気配アップに成功。逃げて今節を締める。パワー断トツの小川はバック勝負へ持ち込む。フライング2本持ちでもうまさある山口は警戒必要。野田部もカド戦で奮起。

    【天候】晴れ【気温】30度【水温】32度【波高】1センチ

    【スタートライン】追い風【風向】南西【風速】1M

部品交換

  • 交換なし

全国コース別成績

1着率2着率3着率その他
コース別
3連率
コース別
平均ST
コース別
平均ST順位
1
61 23 4 9
90.5%0.142.10
2
11 16 11 61
38.9%0.133.00
3
0 40 0 60
40.0%0.173.60
4
15 23 7 53
46.2%0.152.80
5
8 12 16 64
36.0%0.184.10
6
0 16 16 68
32.0%0.163.30
1落合直子2小川竜太朗3内田圭
4野田部宏子5松下誉士6山口真喜子

※上記の値は2024年11月1日~2025年4月30日の値
※1着率、2着率、3着率、その他は小数部分を四捨五入した値
※コース別3連率、コース別平均ST、コース別平均ST順位はそれぞれの枠番における値

枠番別過去10走データ

枠番 選手名 10走 9走 8走 7走 6走 5走 4走 3走 2走 1走 枠番
平均ST
1 落合 直子 コース                     .12
着順
ST 15 17 13 14 08 09 11 10 12 06
2 小川 竜太朗 コース     3               .15
着順
ST 08 13 16 11 21 14 25 18 12 10
3 内田 圭 コース                     .16
着順
ST 10 20 10 18 27 21 07 12 14 18
4 野田部 宏子 コース                     .13
着順
ST 25 15 18 13 09 09 17 09 14 01
5 松下 誉士 コース   4                 .22
着順
ST 21 13 18 12 20 58 29 18 14 15
6 山口 真喜子 コース                     .18
着順
ST 33 14 07 13 17 16 22 15 01 29
★上記は2023年11月01日~2025年08月17日までの集計データです。
上から、コース·着順·STです。
1→コース(数字非表示は枠どおり)
1→着順 1→優勝戦 1→準優勝戦
1→G2以上は紫マス
※枠番別勝率については今後掲載予定です。

オッズ

[3連単] [2連単・複] [3連複・拡連複・単・複]

締切時オッズ

2連単

落合直子
1 2 2.7
3 16.3
4 5.5
5 20.0
6 7.7
小川竜太朗
2 1 8.0
3 74.1
4 24.5
5 72.6
6 23.7
内田圭
3 1 142.2
2 196.3
4 205.0
5 181.0
6 253.4
野田部宏子
4 1 20.2
2 29.7
3 134.0
5 41.3
6 17.5
松下誉士
5 1 76.6
2 132.7
3 208.0
4 94.2
6 122.2
山口真喜子
6 1 48.2
2 46.4
3 268.1
4 39.0
5 160.2

2連複

1 2 2.0
3 17.1
4 5.3
5 16.3
6 8.3
2 3 37.2
4 10.8
5 29.6
6 13.8
3 4 68.6
5 81.5
6 56.7
4 5 28.9
6 12.4
5 6 42.0
※締切時オッズは、発売票数の集計が完了した時点でのオッズを表示しています。
レース開始後の返還欠場等によるオッズの変動は反映されません。