7/24(4)

非開催

2025年04月16日の出走表

   予想
654321
B1A1A2B1A1A2
358141993685457438114839 登番
加木郁 
北川潤二 
荒井輝年 
東潤樹 
石田章央 
四宮与寛 

山口愛知岡山広島静岡徳島 支部
F1 FL
4.926.375.194.985.956.42 勝率
14
5
33.7%
23
5
34.4%
43
4
27.7%
58
5
24.8%
29
3
40.4%
73
4
32.6%
モーター
評価
2連率
3(.31) 3(.17) 4(.13) 1(.18) 6(.24) 1(.22) 4(.24) 2(.13) 1(.22)    5(.19) 4(.17)
今節成績(着順・進入・ST
1(.26)    2(.09)    2(.08) 3(.17) 6(.16)    3(.19) 5(.07) 6(.08)    2

4(.27)    4(.06)              5(.18)    3(.03)    3

.25.12.18.18.17.12 今節
平均ST
0.080.020.630.140.020.10 事故率
4R6R  1R3R 早見

日刊予想★ダントツ評価、◎1番評価、○2番評価、▲3番評価、△4番評価

レース予想サイトにつきましては、日刊スポーツが運営しております。


予選得点率

選手名 順位 得点率 ボーダー到達条件
1 四宮与寛 10位 6.80 無事故完走
2 石田章央 33位 3.80 圏外
3 東潤樹 15位 6.25 無事故完走
4 荒井輝年 8位 7.00 無事故完走
5 北川潤二 3位 7.80 無事故完走
6 加木郁 17位 5.80 圏外

※想定ボーダー6.0
このレースの得点は1着から、11点、9点、7点、6点、4点、3点


選手コメント・モーター評価

選手名 M評価(記者) 出足 伸足 回足
1 四 宮 与 寛 4点 73号機
試運転ではターン回りも出足も悪くなくて普通くらいには動いている。
(当日気配)レース後「調整は上手くできています。足はバランスが取れて普通でどこが良いとかはないけど、全体的に中堅は十分にあります。乗り心地も普通で乗れる範囲内です。スタートが勘より早くなったりするのでスタート集中で行きます。」 [17:45]
過去のコメント
2 石 田 章 央 3点 29号機
ターンで流れることはなくなったが回った後でいかれている。
(当日気配)レース後「まだまだです。今日は気象が違うし合わせ切れていません。ペラ調整をして行きます。合えば普通はあると思います。」 [15:58]
過去のコメント
3 東 潤 樹 5点 58号機
出足系で回って押しているし、乗りやすい。スリットで少し余裕がある。
(当日気配)「試運転の感触は悪くないです。ただ、重さがあったのでそこを解消したいと思って微調整はしました。なのでレース間特訓に行ってどうかです。合えばどちらかというと出足が良くて乗りやすいし、舟がしっかり返ってくる感じがします。」 [17:46]
過去のコメント
4 荒 井 輝 年 4点 43号機
エンジンを考えるとまあまあ動いている。普通はあると思う。
過去のコメント
5 北 川 潤 二 5点 23号機
行き足がいい。チルト0のままペラをして滑っている感じはあった。
過去のコメント
6 加 木 郁 5点 14号機
全体に良さそう。回転は止めて行ったけどまだ合っていない。
過去のコメント

※赤文字は当日コメントです。

※モーター評価は1〜7の7段階。

モーター評価は日刊スポーツ大村番記者によるものです。

記者の前日予想

  •  行き足に問題ない四宮がイン先制。石田は差しに徹して連筆頭。北川もしぶとく。
  • 本命度:70%/イン逃げ率:70%/進入枠なり率:40%
  • 進入予想

直前予想・展示情報

締切時刻 19:36
 
更新時間:19:21
ST 展示
タイム
一周 まわり足 直線 チルト スタート 展示
評価
1F.016.9436.776.277.330.0S4
5F.016.9336.906.177.370.0S5
2.076.9237.176.307.40-0.5S4
3.176.9237.576.377.440.0S6
4F.106.9336.976.077.47-0.5D5
6F.016.8836.976.337.370.0D4
1四宮与寛 5北川潤二 2石田章央
3東潤樹 4荒井輝年 6加木郁

※展示評価は日刊スポーツ大村番記者によるものです。
※展示評価は7点満点です。
1位2位3位

記者の直前予想

  • 【見出し】北川が自在にさばく
     【本命】5―124―124
    【狙い目】1―52―524
     【短評】北川が展示同様2コースを取って的確に差す。四宮は展示1周目のターンが重たかったが、行き足は悪くなさそう。粘りに期待。まくり差しを狙う石田、機敏に立ち回る荒井が相手候補だ。

    【天候】晴れ【気温】18度【水温】15度【波高】1センチ

    【スタートライン】右追い風【風向】南【風速】2M

部品交換

  • 交換なし

全国コース別成績

1着率2着率3着率その他
コース別
3連率
コース別
平均ST
コース別
平均ST順位
1
61 14 4 19
81.0%0.142.70
2
11 42 15 30
69.2%0.173.50
3
13 10 17 58
41.4%0.163.90
4
5 26 31 36
63.2%0.132.60
5
12 25 25 37
62.5%0.162.60
6
5 0 21 73
26.3%0.193.60
1四宮与寛2石田章央3東潤樹
4荒井輝年5北川潤二6加木郁

※上記の値は2024年5月1日~2024年10月31日の値
※1着率、2着率、3着率、その他は小数部分を四捨五入した値
※コース別3連率、コース別平均ST、コース別平均ST順位はそれぞれの枠番における値

枠番別過去10走データ

枠番 選手名 10走 9走 8走 7走 6走 5走 4走 3走 2走 1走 枠番
平均ST
1 四宮 与寛 コース                     .13
着順
ST 17 09 13 14 17 13 06 14 21 04
2 石田 章央 コース       3             .11
着順
ST 15 11 10 07 17 16 10 01 17 07
3 東 潤樹 コース         4           .16
着順
ST 20 07 09 09 24 20 12 12 21 23
4 荒井 輝年 コース         6           .16
着順
ST 16 07 15 19 22 21 17 17 08 14
5 北川 潤二 コース   4 3 2 2 3 3 4 3 2 .19
着順
ST 15 21 32 24 23 16 15 14 17 13
6 加木 郁 コース   4           5 5 5 .23
着順
ST 20 03 23 19 38 15 31 25 24 28
★上記は2023年11月01日~2025年04月15日までの集計データです。
上から、コース·着順·STです。
1→コース(数字非表示は枠どおり)
1→着順 1→優勝戦 1→準優勝戦
1→G2以上は紫マス
※枠番別勝率については今後掲載予定です。

オッズ

[3連単] [2連単・複] [3連複・拡連複・単・複]

締切時オッズ

3連複

1 2 3 13.0
4 7.1
5 2.3
6 28.0
3 4 25.0
5 8.4
6 64.7
4 5 4.6
6 28.1
5 6 20.2
2 3 4 63.9
5 50.6
6 116.7
4 5 23.2
6 68.2
5 6 74.3
3 4 5 64.3
6 88.0
5 6 132.0
4 5 6 34.6

拡連複

1 2 1.3 ~ 1.6
3 3.1 ~ 3.7
4 2.0 ~ 2.3
5 1.4 ~ 1.7
6 6.6 ~ 7.6
2 3 7.4 ~ 9.6
4 4.7 ~ 6.5
5 2.0 ~ 2.8
6 9.9 ~ 12.1
3 4 9.8 ~ 11.6
5 6.0 ~ 7.5
6 11.7 ~ 12.4
4 5 3.1 ~ 4.1
6 8.2 ~ 9.3
5 6 6.8 ~ 8.2

単勝

1 四宮与寛 1.4
2 石田章央 7.5
3 東潤樹 18.0
4 荒井輝年 7.8
5 北川潤二 3.1
6 加木郁 51.5

複勝

1 四宮与寛 1.1
2 石田章央 1.7
3 東潤樹 2.1
4 荒井輝年 2.9
5 北川潤二 1.8
6 加木郁 3.4
※締切時オッズは、発売票数の集計が完了した時点でのオッズを表示しています。
レース開始後の返還欠場等によるオッズの変動は反映されません。

読み込み中...