7/25(5)

非開催

2025年02月12日の出走表

   予想
654321
A1A1A1A1A1A2
473641224079425645224499 登番
高倉和士 
安東幸治 
出畑孝典 
渡辺浩司 
古澤光紀 
滝川真由子 

福岡福岡福岡福岡福岡長崎 支部
F1 FL
6.936.036.716.876.045.63 勝率
26
4
26.9%
13
2
35.4%
67
3
27.7%
68
4
34.5%
17
4
32.4%
19
4
28.8%
モーター
評価
2連率
2(.16)    3(.09)    3(.08) 2(.10) 5(.12) 4(.08) 5(.10)    3(.15)   
今節成績(着順・進入・ST
5(.11) 4(.19) 2(.23)    5(.14)    2(.11)    4(.07)    6(.06)    2

                              3

.15.16.11.10.09.11 今節
平均ST
0.000.240.000.030.000.05 事故率
 6R7R10R9R8R 早見

日刊予想★ダントツ評価、◎1番評価、○2番評価、▲3番評価、△4番評価

レース予想サイトにつきましては、日刊スポーツが運営しております。


予選得点率

選手名 順位 得点率
1 滝川真由子 50位 1.25
2 古澤光紀 15位 6.00
3 渡辺浩司 27位 5.00
4 出畑孝典 48位 2.80
5 安東幸治 49位 2.50
6 高倉和士 47位 3.00

選手コメント・モーター評価

選手名 M評価(記者) 出足 伸足 回足
1 滝 川 真由子 4点 19号機
乗り心地の面で初日より合ってなかったかな。ペラで修正したい。
過去のコメント
2 古 澤 光 紀 4点 17号機
初日よりもだいぶましになっている。全体的に上向いた。
(当日気配)レース後「ペラが合っていないです。最初に比べたら良くなっていますが、もう少し上積みしないといけません。またペラ調整をします。」 [16:02]
過去のコメント
3 渡 辺 浩 司 4点 68号機
出足はいいけど、伸びはちょっと弱いですね。普通より少し下くらい。
(当日気配)レース後「回転を合わせてレースに行けたけど、伸びが弱すぎます。下がっているし、スタートでカバーしている感じです。大分出足の方に偏っていて、出足とかの体感は良いです。整備をしようかと考えています。」 [16:45]
過去のコメント
4 出 畑 孝 典 3点 67号機
エンジンはいいと思うけど、力強さは感じない。操縦面が良くない。
(当日気配)レース後「伸びは良さそうだったけど、ターン回りはあまり良くないです。重い感じがしました。ペラ調整を中心にやっていきます。」 [16:02]
過去のコメント
5 安 東 幸 治 2点 13号機
やっぱり弱いですね。レース足が良くない。ペラで何とかします。
(当日気配)レース後「前半レースの中では戦える感じはあったし、最悪は脱したと思います。後半レースへは、ベースはこれで行こうと思っています。その後はまた整備も視野に入れています。」 [16:02]
過去のコメント
6 高 倉 和 士 4点 26号機
足は普通あるけど、スタートで戦える位置にいられていない。
過去のコメント

※赤文字は当日コメントです。

※モーター評価は1〜7の7段階。

モーター評価は日刊スポーツ大村番記者によるものです。

記者の前日予想

  •  苦戦続きの滝川だが19号機の動きは悪くない。インを生かす。渡辺の攻め幅が広い
  • 本命度:50%/イン逃げ率:50%/進入枠なり率:70%
  • 進入予想

狙い目


直前予想・展示情報

締切時刻 15:13
 
更新時間:15:05
ST 展示
タイム
一周 まわり足 直線 チルト スタート 展示
評価
1.236.9936.906.667.20-0.5S5
2.097.0037.536.437.430.0S4
3.077.0137.646.137.500.0S4
4.077.0237.606.277.410.0D3
5.117.0437.306.137.470.0D2
6F.027.0336.885.907.43-0.5D6
1滝川真由子 2古澤光紀 3渡辺浩司
4出畑孝典 5安東幸治 6高倉和士

※展示評価は日刊スポーツ大村番記者によるものです。
※展示評価は7点満点です。
1位2位3位

記者の直前予想

  • 【見出し】滝川の逃げに期待
     【本命】1―23―236
    【狙い目】なし
     【短評】滝川はかかりは少し気になるが、インを生かせる足はありそうだ。軸信頼。古沢も動きは悪くない。堅実な差しから追走。渡辺はターン後の押しは悪くない。まくり差しから続いていけそうだ。パワー武器に切り込む高倉が3番手候補。

    【天候】曇り【気温】15度【水温】9度【波高】2センチ

    【スタートライン】左追い風【風向】西【風速】3M

     

部品交換

  • 安東幸治
    キャブレタ X 01

全国コース別成績

1着率2着率3着率その他
コース別
3連率
コース別
平均ST
コース別
平均ST順位
1
66 16 8 8
91.7%0.132.30
2
14 35 21 28
71.4%0.162.90
3
18 55 11 14
85.2%0.112.00
4
31 10 36 21
78.9%0.142.70
5
4 13 30 52
47.8%0.183.60
6
4 8 34 52
47.8%0.153.30
1滝川真由子2古澤光紀3渡辺浩司
4出畑孝典5安東幸治6高倉和士

※上記の値は2024年5月1日~2024年10月31日の値
※1着率、2着率、3着率、その他は小数部分を四捨五入した値
※コース別3連率、コース別平均ST、コース別平均ST順位はそれぞれの枠番における値

枠番別過去10走データ

枠番 選手名 10走 9走 8走 7走 6走 5走 4走 3走 2走 1走 枠番
平均ST
1 滝川 真由子 コース                     .17
着順
ST 23 11 17 20 08 05 21 13 15 39
2 古澤 光紀 コース                     .16
着順
ST 22 22 22 03 09 14 18 18 14 14
3 渡辺 浩司 コース           2         .13
着順
ST 11 13 13 13 22 17 12 08 09 14
4 出畑 孝典 コース                     .13
着順
ST 08 02 10 15 12 26 22 19 08 11
5 安東 幸治 コース               3     .16
着順
ST 09 18 12 07 21 17 19 33 12 16
6 高倉 和士 コース     5   5           .16
着順
ST 14 22 12 12 05 23 16 16 28 07
★上記は2023年11月01日~2025年02月11日までの集計データです。
上から、コース·着順·STです。
1→コース(数字非表示は枠どおり)
1→着順 1→優勝戦 1→準優勝戦
※枠番別勝率については今後掲載予定です。

オッズ

[3連単] [2連単・複] [3連複・拡連複・単・複]

締切時オッズ

3連複

1 2 3 3.7
4 7.0
5 23.8
6 13.5
3 4 8.5
5 20.3
6 10.7
4 5 34.2
6 29.3
5 6 50.3
2 3 4 7.7
5 22.0
6 10.5
4 5 33.2
6 26.5
5 6 78.3
3 4 5 32.6
6 19.2
5 6 58.7
4 5 6 60.7

拡連複

1 2 1.6 ~ 2.1
3 2.0 ~ 2.9
4 3.1 ~ 3.5
5 6.5 ~ 7.2
6 5.5 ~ 6.3
2 3 1.1 ~ 1.3
4 4.0 ~ 5.6
5 9.4 ~ 12.5
6 4.2 ~ 5.9
3 4 3.6 ~ 4.9
5 6.4 ~ 8.2
6 2.8 ~ 3.8
4 5 10.6 ~ 11.3
6 8.9 ~ 9.7
5 6 10.1 ~ 10.7

単勝

1 滝川真由子 1.7
2 古澤光紀 3.6
3 渡辺浩司 3.4
4 出畑孝典 12.1
5 安東幸治 72.7
6 高倉和士 10.3

複勝

1 滝川真由子 1.3
2 古澤光紀 1.5
3 渡辺浩司 1.4
4 出畑孝典 4.1
5 安東幸治 11.6
6 高倉和士 2.2
※締切時オッズは、発売票数の集計が完了した時点でのオッズを表示しています。
レース開始後の返還欠場等によるオッズの変動は反映されません。

読み込み中...