7/24(4)

非開催

2025年02月11日の出走表

   予想
654321
A1A1A1A1A1A1
437150844736415550284096 登番
西山貴浩 
末永和也 
高倉和士 
長野壮志郎 
原田才一郎 
石橋道友 

福岡佐賀福岡福岡福岡長崎 支部
F1F1 FL
7.607.306.935.937.376.77 勝率
23
4
31.8%
61
4
29.7%
26
4
26.9%
64
4
32.8%
11
4
40.4%
55
3
29.5%
モーター
評価
2連率
4(.04)    2(.07) 3(.10) 2(.16)    3(.21) 6(.21) 3(.18) 5(.08) 6(.21) 4(.09)
今節成績(着順・進入・ST
          5(.11)                   2

.04.09.14.21.13.15 今節
平均ST
0.000.000.000.270.030.38 事故率
  2R    早見

日刊予想★ダントツ評価、◎1番評価、○2番評価、▲3番評価、△4番評価

レース予想サイトにつきましては、日刊スポーツが運営しております。


予選得点率

選手名 順位 得点率
1 石橋道友 39位 4.33
2 原田才一郎 22位 6.33
3 長野壮志郎 43位 3.33
4 高倉和士 45位 2.67
5 末永和也 21位 6.33
6 西山貴浩 34位 5.00

選手コメント・モーター評価

選手名 M評価(記者) 出足 伸足 回足
1 石 橋 道 友 3点 55号機
2走ともいい感じはしない。現状はまったく面白くない足。
(当日気配)「試運転は1人で乗ったけど違和感はなさそうでした。昨日より感触は悪くなくて、ターンの感じは良くなったと思います。昨日伸びで下がっていたのは、実際にレースに行ってみてどうかです。」 [16:30]
過去のコメント
2 原 田 才一郎 4点 11号機
中堅ぐらいはある。ずれているけどそこそこ動いている。
(当日気配)「試運転では全体的に中堅くらいの足はあります。乗りながら微調整をして、反応を見つつ考えて行きます。」 [16:31]
過去のコメント
3 長 野 壮志郎 4点 64号機
直線で下がることはない。乗り心地が少し怪しいけど、それも許容範囲。
(当日気配)「試運転は悪くなくて全体的に普通です。レース間特訓に行ってから微調整をするかは考えます。」 [15:25]
過去のコメント
4 高 倉 和 士 4点 26号機
直線は(原田)才一郎選手の方がいい。体感は悪くないし出足は自分の方がいい。
過去のコメント
5 末 永 和 也 4点 61号機
伸びは上向いたが、重さが出てきた。両立させるのが難しい。
過去のコメント
6 西 山 貴 浩 4点 23号機
前回の鳴門で試した形で行って、下がる感じはないし仕上がりは悪くない。
過去のコメント

※赤文字は当日コメントです。

※モーター評価は1〜7の7段階。

モーター評価は日刊スポーツ大村番記者によるものです。

記者の前日予想

  •  気配低調な石橋はインが頼り。原田は11号機の後押しが大きい。長野の実戦足に安定感
  • 本命度:60%/イン逃げ率:60%/進入枠なり率:40%
  • 進入予想

直前予想・展示情報

締切時刻 18:18
 
更新時間:18:08
ST 展示
タイム
一周 まわり足 直線 チルト スタート 展示
評価
1.066.8737.146.337.33-0.5S5
2F.076.8337.076.507.48-0.5S6
3F.046.8937.076.277.31-0.5S5
4.026.8736.916.057.33-0.5D5
5.026.8536.676.177.250.0D4
6.106.9136.836.307.27-0.5D3
1石橋道友 2原田才一郎 3長野壮志郎
4高倉和士 5末永和也 6西山貴浩

※展示評価は日刊スポーツ大村番記者によるものです。
※展示評価は7点満点です。
1位2位3位

記者の直前予想

  • 【見出し】石橋がイン圧倒する
     【本命】1―24―243
    【狙い目】なし
     【短評】石橋はターン回りスムーズで悠々と逃げられる。原田は出足に力強さがありそうで差して食い下がる。カドの高倉は行き足まずまず。内を突いて舟足の威力を生かす。長野は展示タイムこそ控え目だが、回り足はまずまずに見える。3番手候補。

    【天候】晴れ【気温】9度【水温】8度【波高】1センチ

    【スタートライン】右追い風【風向】南【風速】1M

部品交換

  • 交換なし

全国コース別成績

1着率2着率3着率その他
コース別
3連率
コース別
平均ST
コース別
平均ST順位
1
65 24 3 7
93.1%0.122.20
2
14 42 14 28
71.4%0.173.10
3
42 0 21 36
63.2%0.153.00
4
25 20 15 40
60.0%0.102.00
5
17 17 21 43
56.5%0.132.20
6
0 7 7 84
15.4%0.164.80
1石橋道友2原田才一郎3長野壮志郎
4高倉和士5末永和也6西山貴浩

※上記の値は2024年5月1日~2024年10月31日の値
※1着率、2着率、3着率、その他は小数部分を四捨五入した値
※コース別3連率、コース別平均ST、コース別平均ST順位はそれぞれの枠番における値

枠番別過去10走データ

枠番 選手名 10走 9走 8走 7走 6走 5走 4走 3走 2走 1走 枠番
平均ST
1 石橋 道友 コース                     .16
着順
ST 11 14 14 18 11 20 36 13 08 16
2 原田 才一郎 コース                     .15
着順
ST 13 02 14 12 12 24 13 19 03 34
3 長野 壮志郎 コース             4       .14
着順
ST 07 08 12 16 16 14 14 01 14 21
4 高倉 和士 コース     5               .09
着順
ST 05 12 01 06 09 11 06 08 17 09
5 末永 和也 コース                     .12
着順
ST 12 05 14 09 14 09 12 11 10 23
6 西山 貴浩 コース   5 5       4       .15
着順
ST 16 10 07 21 21 10 14 13 13 22
★上記は2023年11月01日~2025年02月10日までの集計データです。
上から、コース·着順·STです。
1→コース(数字非表示は枠どおり)
1→着順 1→優勝戦 1→準優勝戦
※枠番別勝率については今後掲載予定です。

オッズ

[3連単] [2連単・複] [3連複・拡連複・単・複]

締切時オッズ

2連単

石橋道友
1 2 2.7
3 5.8
4 6.5
5 6.6
6 30.9
原田才一郎
2 1 10.4
3 51.0
4 49.9
5 35.7
6 88.2
長野壮志郎
3 1 34.3
2 111.4
4 141.9
5 105.0
6 208.8
高倉和士
4 1 32.9
2 57.1
3 123.6
5 36.5
6 90.4
末永和也
5 1 23.9
2 55.9
3 126.2
4 50.9
6 71.2
西山貴浩
6 1 116.4
2 227.1
3 349.4
4 236.0
5 138.7

2連複

1 2 2.4
3 5.4
4 5.3
5 4.3
6 17.9
2 3 29.1
4 28.5
5 21.4
6 76.8
3 4 56.3
5 57.6
6 120.7
4 5 17.8
6 40.9
5 6 48.7
※締切時オッズは、発売票数の集計が完了した時点でのオッズを表示しています。
レース開始後の返還欠場等によるオッズの変動は反映されません。

読み込み中...