全選手コメント・モーター評価一覧
3721 守 田 俊 介
-
1走目はグリップ感があって、出足がいいと思った。2走目はロスしていた。
モーター評価:5点 50号機 - 過去のコメント>>
3744 徳 増 秀 樹
-
まだ手探りの状態。ターンでの踏ん張りは利いた。
モーター評価:4点 33号機 - 過去のコメント>>
3779 原 田 幸 哉
-
ターン出口の部分でロスがあった。行き足や直線は良かった。
レース後「足は好みの感じに近づいてきています。悪くはないけど出ていくことはないです。もう少し調整の余地はあると思います。舟の向きは良かったです。」 [17:29]
モーター評価:4点 64号機 - 過去のコメント>>
3876 中 辻 崇 人
-
伸びは少しいい。狙った反応はある。チルト次第でピット離れは気を使う。
「レース間特訓のスリットの比較は、スタート隊形がばらついていたのでよく分からなかったです。特に調整は何もしていないので足は変わっていないと思います。」 [17:29]
モーター評価:5点 48号機 - 過去のコメント>>
3908 重 成 一 人
-
乗りにくいことはない。直線も一緒くらいで、悲観することはない。
モーター評価:4点 20号機 - 過去のコメント>>
3946 赤 岩 善 生
-
行き足は良かったし、ターン回りも悪くなかった。
レース後「昨日の開会式前は、貰ったままチルト0でペラは調整をして足合わせに行ったけど、あまり良くありませんでした。チルトをマイナスにしてペラを調整してその方が良かったです。その後エンジンを組み直してギヤケースも調整しました。今日の前半レースは上村選手より出ていたし、行き足とかは悪くないです。下條選手が道中、良い角度で入ってきたりしたのを考えると、自分もエンジンを組み直して底上げはできています。チルトマイナスでも伸びられることはないです。」 [17:58]
モーター評価:4点 22号機 - 過去のコメント>>
3978 齊 藤 仁
-
直線は分がいい。ターン系はまだまだ。悪くないのでこの形で合わせたい。
モーター評価:6点 53号機 - 過去のコメント>>
4072 森 永 淳
-
舟が返ってくる感じがなかった。前検の時のように押す感じがなかった。
レース後「前半レースは展開がなかったし、レースができていないので分からなかったです。ペラ調整をして前半のレース間特訓では良かったです。展示では重さはあったけどグリップもしていました。昨日よりも乗りやすかったし進んでいる感じがありました。」 [18:34]
モーター評価:3点 14号機 - 過去のコメント>>
4075 中 野 次 郎
-
伸びそうにはないが、気になるところもなく足は悪くない。
モーター評価:5点 59号機 - 過去のコメント>>
4189 川 上 剛
-
伸びが落ちずに出足、回り足が上向いた感じですね。
「レース間特訓でのスリットの比較は変わらないです。昨日後半レースは回転が上がり過ぎだったので、ペラを調整して今日は合っていると思います。これでレースへ行ってどうかです。」 [17:55]
モーター評価:4点 66号機 - 過去のコメント>>
4278 藤 岡 俊 介
-
起こしや乗り心地、ターンの出口と違和感はまだ多い。合ってないです。
モーター評価:4点 45号機 - 過去のコメント>>
4294 古 賀 繁 輝
-
全体的にいいところにいると思う。レースに集中したい。
モーター評価:4点 47号機 - 過去のコメント>>
4298 宮 下 元 胤
-
小回りして追いついたし、立ち上がりが良さそう。伸びも悪くない。
モーター評価:5点 24号機 - 過去のコメント>>
4352 下 條 雄太郎
-
落として回るともう少しな感じだったけど、好きな感じに近づいてきた。
モーター評価:5点 60号機 - 過去のコメント>>
4441 末 永 由 楽
-
エンジンは普通。でも乗り心地がいいので、あとは自分のターン次第ですね。
「ボートが交換になったけど、試運転では乗り心地は変わってないと思うし、足も出足や伸びも普通くらいです。伸びは一緒の人もいるけど、自分より良い人もいます。」 [15:17]
モーター評価:3点 43号機 - 過去のコメント>>
4470 平 田 健之佑
-
スタートからのつながり、スリットの足は良さそうだし、乗り心地もいい。
レース後「琵琶湖を走っているのでスタートはこんな感じかなと思って行っています。ターンの立ち上がりが良くて押していました。ペラ調整をしたら乗り心地も良かったです。後半レースへ向けては微調整でと思っています。ダッシュのスタートはしやすいです。」 [17:29]
モーター評価:5点 21号機 - 過去のコメント>>
4477 篠 崎 仁 志
-
ズレている。色々試し、探りながら調整する。足は普通。
レース後「何か違います。外周りとペラで調整をしてみますが、まだ方向性が掴めていないです。足は全体的に普通くらいで、全体的に底上げはしたいです。」 [18:48]
モーター評価:4点 62号機 - 過去のコメント>>
4497 桑 原 悠
-
体感的にはやられているような感じで足りてない。ターン回りの押し感はあるにはある。
モーター評価:4点 25号機 - 過去のコメント>>
4531 武 富 智 亮
-
深い起こしだったけどスリット近辺の足は上積みができていて悪くない。
レース後「伸びが弱い感じがします。パワーがないからなのか、起こしでは違和感はないしスタートはしやすいです。後半レースへは全体的に底上げを目指してペラ調整をします。」 [18:49]
モーター評価:3点 40号機 - 過去のコメント>>
4533 峰 重 侑 治
-
乗りにくさはある。引き続きペラ調整する。
モーター評価:3点 69号機 - 過去のコメント>>
4553 坪 口 竜 也
-
エンジン自体は悪い感じがしない。下がらないし、直線は悪くなかった。
レース後「ペラ調整をして今日の方が感触は良かったです。足はバランス型で乗り心地も悪くないです。スタートは勘通り行けています。」 [19:08]
モーター評価:4点 38号機 - 過去のコメント>>
4579 中 嶋 健一郎
-
乗りにくさはなくて水準はある。
「試運転で乗った感じは全体的に許容範囲だけど、出足は少し重くてそこは不安要素です。でもこれで前半レースへ行ってみます。」 [16:33]
モーター評価:5点 35号機 - 過去のコメント>>
4645 上 村 純 一
-
ペラをしっかり合わせられてなかった。行き足から良くなかった。
レース後「琵琶湖の時のベースで行っているけど、体感とか何か違う気がします。バックストレッチでも進んでない感じです。スタートの足はそれなりです。ペラを違う形に調整をしてみます。」 [17:29]
モーター評価:4点 31号機 - 過去のコメント>>
4649 和 田 操 拓
-
回り足と、回ってからの押しがかなり上向きました。伸びは普通。
「昨日の後半レースから良くなっていて、今日の試運転でも変わらずキープできています。押し感が出てきて良くなっています。」 [15:50]
モーター評価:4点 49号機 - 過去のコメント>>
4787 椎 名 豊
-
確実に良くなった。旋回ができなかった。合えばソコソコの感じになりそう。
「レース間特訓でのスリットの比較は差はなかったです。乗った感じは非常に悪くて進みが良くなかったです。ペラ調整をして行きます。」 [16:50]
モーター評価:5点 27号機 - 過去のコメント>>
4788 小 池 哲 也
-
道中は回り過ぎの感じでかかりとかには不安があった。
モーター評価:3点 13号機 - 過去のコメント>>
4804 高 田 ひかる
-
伸びは少しいいけど、乗り心地が良くない。
モーター評価:3点 30号機 - 過去のコメント>>
4816 村 松 修 二
-
厳しいですね。ターンで返ってこないですね。
モーター評価:3点 54号機 - 過去のコメント>>
4824 松 井 洪 弥
-
出足、ターン回りはいい。そこは◎をつけられる。舟の向きや乗り心地もいい。
モーター評価:5点 52号機 - 過去のコメント>>
4825 倉 持 莉 々
-
チルト0度にして調整して、やられるほどではなかったし、普通はあると思う。
レース後「ペラ調整をしてチルトをマイナスにしたら、乗りやすかったし道中の感触も良かったです。行き足も良いと思います。この感じで行きたいです。」 [18:34]
モーター評価:4点 17号機 - 過去のコメント>>
4914 吉 田 裕 平
-
前検にあった行き足の重さも解消されて、全体的にバランスが取れています。
モーター評価:5点 44号機 - 過去のコメント>>
4930 佐 藤 悠
-
伸び寄りでいいです。出足も決して悪くない。
モーター評価:4点 73号機 - 過去のコメント>>
4931 木 谷 賢 太
-
バランス系で普通より少しいいぐらい。まだ乗り心地はきていない。
モーター評価:5点 65号機 - 過去のコメント>>
4933 板 橋 侑 我
-
悪くないですね。ターンで返ってくる感じがある。
レース後「伸びが弱いし、ターン出口での押し感が足りないです。調整があまり合っていませんでした。レース後にペラ調整をしたのでこれでどうかです。」 [18:48]
モーター評価:4点 15号機 - 過去のコメント>>
4961 西 橋 奈 未
-
合ってないので合わせていきたい。
レース後「出足はまあまあきました。もう少し合えばスリット足も良くなりそうです。ただ、まだバシッと合った状態では乗れていません。引き続きペラ調整をします。」 [19:07]
モーター評価:3点 68号機 - 過去のコメント>>
4977 馬 野 耀
-
行き足が良くて、スタートはしやすい。エンジンがいいときの雰囲気ですね。
レース後「前半レースは操縦性で重さがありました。後半レースになればちょうど良さそうなので、このまま行こうと思います。足自体は悪くなくて中堅上位はあります。」 [19:07]
モーター評価:5点 26号機 - 過去のコメント>>
4985 井 本 昌 也
-
ターンは少し漏れたけど、進んだし回り足はいいと思う。伸びは上がいる。
モーター評価:4点 67号機 - 過去のコメント>>
5017 澤 田 尚 也
-
伸びがいい人にはやられるけど足自体は悪くない。
「試運転では全体的にまずまずで悪くないです。レース間特訓に行ってみてどうかです。」 [17:56]
モーター評価:4点 74号機 - 過去のコメント>>
5034 若 林 義 人
-
伸びは普通ですね。道中は回転が足りていなくて乗りづらかった。
モーター評価:4点 58号機 - 過去のコメント>>
5038 金 田 智 博
-
スリット近辺の足はもう満足。出足や道中の足もいい。ピット離れももっている。
モーター評価:5点 46号機 - 過去のコメント>>
5055 眞 鳥 章 太
-
グリップしていたし、押し感もあった。上がってくるようになった。
「朝一の試運転では昨日よりも回転が上がっていて体感が良かったです。足合わせは下條選手と一緒くらいだったし、伸びは普通はあります。また乗って確認したいと思います。」 [16:32]
モーター評価:4点 57号機 - 過去のコメント>>
5060 数 原 魁
-
バランス型で追いつくような感じはあった。ただ、起こしが不安定。
モーター評価:4点 36号機 - 過去のコメント>>
5064 品 川 二千翔
-
特別いい部分はないけど、気になるところはない。乗り心地も気にならない。
レース後「全体的に普通です。下がることはないけど出ていくこともないです。乗り心地自体は悪くないです。いろいろ調整をして良いところを探したいです。」 [17:56]
モーター評価:4点 29号機 - 過去のコメント>>
5134 大 原 祥 昌
-
レースできる足はある。だた、ターンの進みはもう少しで重たい感じはあった。
レース後「悪くないし、グリップ感があります。展示での回り足タイムはつかないけど、レースに行ったら競っていても分が良いし進む感じがあります。後半レースへは日が沈んでから回転を合わせていこうと考えています。徐々に上積みをしたいです。」 [18:35]
モーター評価:4点 28号機 - 過去のコメント>>
5141 大 澤 風 葵
-
伸びがいいと思うけどバランス取れて全体的にいいです。
モーター評価:6点 11号機 - 過去のコメント>>
5145 島 川 海 輝
-
スタートはしやすい。水準の足はある。ペラを合わせて行きたい。
レース後「足自体は悪くないけど、回転調整を失敗していて重さがありました。出足は普通で伸びは少し良いと思います。後半レースへはペラ調整をしました。」 [18:35]
モーター評価:3点 32号機 - 過去のコメント>>
5161 登 玉 隼 百
-
スリット付近は持ちそうな感じだったが、つながりが良くないのかも。
レース後「調整を変えてみて悪くない気がするし、スタートの足は悪くないと思います。後半レースもこのまま行ってみます。」 [17:29]
モーター評価:4点 39号機 - 過去のコメント>>
5224 西 岡 顕 心
-
進んでないですね。体感も微妙で厳しい。
モーター評価:2点 61号機 - 過去のコメント>>
5226 藤 田 俊 祐
-
ターン回りは重いけど、十分戦える足はある。ペラには反応がある。
モーター評価:4点 12号機 - 過去のコメント>>
Copyright © BoatRace Omura.All Rights Reserved.
※舟券の購入は20歳になってから、余裕を持ってお楽しみください。
大村市ボートレース企業局
大村市玖島1-15-1 TEL:0957-54-4111 FAX:0957-54-1001
※大村非開催日の土日祝日は、電話受付しておりません。
大村市玖島1-15-1 TEL:0957-54-4111 FAX:0957-54-1001
※大村非開催日の土日祝日は、電話受付しておりません。
※舟券の購入は20歳になってから、余裕を持ってお楽しみください。