4/02(3)
非開催
ボートレース大村トップ > 予想サイト > 印賀 勝男の今日のねらい目!
榎幸司が勢いに乗って優勝戦まで勝ち上がった。準優11Rはコンマ11の素早い仕掛けから逃走。ターン出口で後続を突き放し、勝利を確定させた。「伸びは気にならなかったし、1Mはちゃんと回れて舟は返ってきていた。風向きの関係もあるとは思うんですけど。出足、回り足系ですね。優勝戦もきっちり回りたい」。インで有利に戦える足で、仕上がりは申し分ない。今年初優勝、そして約6年ぶりの地元優勝へ、気合が入ったレースを見せる。
前田聖文の仕上がりも上位だ。2日目に調整をつかみ、3日目から結果を出して、足の良さを証明してきた。準優10Rはコンマ02と踏み込んだ仕掛けで逃走。「足は完璧ですよ。全く不満がないし、完全に上位です。ちょっとしたスリット隊形や展開で勝負にはなる」。再びスタートを踏み込んで自在にレースを運び、榎に食い下がる。
百武翔はただ1人、準優好枠以外からの優出となった。準優10Rは道中4番手から、2周2Mで山本梨菜と森永隆をさばき、一気に優出圏内に躍り出た。「道中で諦めなくて良かったです。反応が良くてグリップ感やターンの押しもいいし、欲しいところが来ましたね。レース足系はいいです」。優勝戦は大外から粘り強く食い下がって、レースを盛り上げたい。
3R…舟足良好な鈴木賢一が順当に逃げる。1―23―23。
11R…渡辺雄朗は安定して伸びに威力ある。攻めて先頭を奪う。4―132―132。
榎幸司が勢いに乗って優勝戦まで勝ち上がった。準優11Rはコンマ11の素早い仕掛けから逃走。ターン出口で後続を突き放し、勝利を確定させた。「伸びは気にならなかったし、1Mはちゃんと回れて舟は返ってきていた。風向きの関係もあるとは思うんですけど。出足、回り足系ですね。優勝戦もきっちり回りたい」。インで有利に戦える足で、仕上がりは申し分ない。今年初優勝、そして約6年ぶりの地元優勝へ、気合が入ったレースを見せる。
前田聖文の仕上がりも上位だ。2日目に調整をつかみ、3日目から結果を出して、足の良さを証明してきた。準優10Rはコンマ02と踏み込んだ仕掛けで逃走。「足は完璧ですよ。全く不満がないし、完全に上位です。ちょっとしたスリット隊形や展開で勝負にはなる」。再びスタートを踏み込んで自在にレースを運び、榎に食い下がる。
百武翔はただ1人、準優好枠以外からの優出となった。準優10Rは道中4番手から、2周2Mで山本梨菜と森永隆をさばき、一気に優出圏内に躍り出た。「道中で諦めなくて良かったです。反応が良くてグリップ感やターンの押しもいいし、欲しいところが来ましたね。レース足系はいいです」。優勝戦は大外から粘り強く食い下がって、レースを盛り上げたい。