ボートレース大村トップ > お客様との意見交換会 > 詳細
お客様との意見交換会
25年度第3回「お客様との意見交換会」実施報告
実施日 | 平成25年8月17日10:30〜12:00 |
---|---|
テーマ | ボートレース大村全般について |
参加人数 | 8名 |
内容 | 25年度の第3回目は、一般公募したお客様の中から8名と多数の参加者で意見交換会を開催しました。今回はスタンド棟建替えへの質問やファンサービスなど広範囲な意見交換会となりました。 |
A様
- スタート・周回展示について
- 前売場外(杭出津)、ブルードラゴンでも舟券購入の参考となるスタートや周回展示を見られるようにしてもらいたい。
- 前売場外、ブル―ドラゴンでのスタート・周回展示については検討させていただきます。
A様
- ・施設について ・その他
- ?オラレセントレアのように長崎空港内に発売場を設置してはどうか。
?ブルドラ・前売おおむらに冷水機を置くことができないか。
?新しいキャッシュレスはブルドラ・前売おおむらでも使えるのか。
?仮設スタンド時のロイヤル2階を開放してほしい。また、オリジン特別C会員の特別観覧席無料は利用できなくなるのか。
?従業員OBの観戦ツアーは継続して実施していただきたい。
?選手の身内はボート場には入れないのか。 - ?中部国際空港と長崎空港では乗降客者数が違うので費用対効果の面からも厳しい状況があり、現在のところ設置については難しいと考えています。
?以前はブルドラにも冷水機を設置しておりましたが、滞在型の施設ではないことや衛生面から撤去しております。何卒、ご理解ください。
?ブルドラ・前売おおむらにもキャッシュレス投票機を導入いたしますので、ぜひご利用ください。
?ロイヤルスタンドにつきましては、10月からは2階も開放し、C会員様がロイヤルを利用になる場合には入場料2,000円お支払いただいた際に500円の場内利用金券をお渡しするサービスを代替特典として実施予定です。
?従事員OBの観戦ツアーにつきましては、毎年好評ですので今後も継続して実施する予定です。
?選手の親族の方の入場は一般の方に誤解を与えない様に基本的に入場しないことになっていますが、選手の記念イベント(初出走や引退時など)の際には時間と観覧場所を決めて入場していただいております。
C様
- ・キャッシュバックサービスについて ・グレードレースの開催について
- ?G?以上のレースでは交通費・宿泊費のキャッシュバックサービスをしているが、確定前舟券という条件は緩めてほしい。また、通常レース時も実施できないか。
?グレードレースの開催をもっと増やすことはできないのか。 - ?交通費・宿泊費のキャッシュバックにつきましては、お客様からの好評を得て実施しているサービスですが、年間の支出できる総予算の中で、全体的なファンサービスの経費配分を考慮して、現行内容の実施とさせていただいております。何卒、ご理解ください。
?SGや全国発売G?については、競走会へ毎年施行者側から希望申請を行い、各種条件などに基づき決定されております。大村で開催されたグレードレースはH16以降ではSG2回、全国発売G?4回と決して少ないという状況ではありませんが、今後も開催できるように各種施策に努めてまいります。
D様
- ・番組について ・出走表について
- ?選手の違反について各場で差があるように思える。減点内容についてわかりにくいので場内で映像なども用いるなど詳しく説明できないか。また、妨害行為に対する判断(コール)が遅い。
?大村の出走表は掲載しているデータ量も豊富で満足しているが、事故点も掲載するようにできないか。
?中村亮太選手の2年の出場停止について施行者としてどう考えているのか。 - ?審判に関する内容については改めて競走会の方へご意見としてお伝えいたします。
?出走表における事故点の掲載につきましては10/9から掲載を予定しております。
?中村選手への処分については、施行者としても重く受け止め反省しております。今回の処分については1年間の出場停止を競走会が決定し、更に1年間というのは選手会が自主的に決定したものとなっております。今後、このようなことがないよう管理強化等徹底してまいります。
E様
- ・スタンド建替えについて ・番組編成について
- ?スタンド建替えには自己資金と借入金ということであるが、返済についてはどのような計画になっているのか。
?1枠に入る選手が固定化してきているように感じるが、選手達はどう考えていると思うか。特に企画レースもある上に準優勝進出戦を始めて更に予選1枠に入る選手が限定的になるのではないか。 - ?建設資金としての借入金は45億円となっています。利息が0.1%(据置3年)となっておりますが、これを15年で返済していく計画となっております。
?番組編成の枠について、以前は平等にという考えがありましたが、昨年、中央団体において「一切斟酌しない」と全国的に決められましたので、ボートレース大村といたしましても、全体的な選手の実力、人気、売上を考慮しての編成を行っています。選手、お客様、施行者など色々な立場からの見方がありますが、それも含めて総合的なバランスを考えながら編成していきたいと思います。また、準優勝進出戦につきましても、随時、効果検証を行いながら継続の可否を含め常に検討してまいります。
F様
- ・スタンド建替えについて ・ロイヤルについて ・夕やけレースについて
- ?ロイヤルスタンドの1列目、2列目は西日が強く7Rぐらいから空調も効かないくらいに暑く、汗をかきながら観戦しなくてはならない状況。
?仮設スタンド運用の間、唯一の有料席となるロイヤル席を安くするなどは考えていないのか。
?夕やけレースは来年も実施するのか。夕やけレースでは帰宅時間の都合上、10〜12Rを観戦できないので重賞レースを繰上げて6R後に実施できないか。
?冬場の早朝レースというものはできないのか。 - ?ロイヤルについては新スタンドに併せて改装を予定しています。その中で西日対策も専門家へ意見を伺いながら対応に努めてまいります。
?基本的に現在の料金設定で運用することとしておりますが、各種キャンペーンを通じてファンサービスを実施する予定です。その中で、お客様の利用状況をみながら、料金を含めファンサービス全般の見直しを随時検討してまいります。
?夕やけレースは実施予定ですが、通常10〜12Rとする重賞レース番組を繰上げることは電話投票や場外発売のお客様との兼ね合いもあり、実施する予定はございません。何卒、ご理解ください。
?モーニングレースを実施したいという話を中央に申し入れたことがありますが、現在実施中の3場以外は認められないということから断念した経緯があります。
G様
- ・本場来場者数について ・フードテナントについて
- ?ボートレース大村は黒字という話であるが、本場へのお客の入り具合を見ていると本当なのかという印象を受ける。本場入場者増加のための取り組みが必要なのでは。
?夕やけレースでも食堂は通常時間(3時過ぎ)に閉まっているので利用しにくい。 - ?大村本場売上は全体売上の12〜13%となっています。電話投票、場外発売売上が多くを占めているのが現状ですが、本場の活性化は重要課題と捉えていますので、今後も施策推進に努めてまいります。同時に、本場への来場者減というのは全国的な流れでもありますので、時流に対応した施策も講じてまいります。
?現実的に15時以降は食事されるお客さまが少なく、各店舗の経営判断による問題もあることから、営業時間の延長をお願いしておりますが、強制することはしていないところです。少しでもお客様へのご意向に沿うように15時以降に他店舗に屋台などの出店を増やしている状況ですので、何卒、ご理解ください。
H様
- ・若者の集客、レーサー希望者の育成
- 駅前などの大型ビジョンでレース放映などできないか。特に若い人はレースを見る機会が少ないので実際に目にすることで集客やレーサー希望のきっかけづくりにいいのではないか。
- 貴重なご意見として実施についての可否などを確認した上で、検討してまいりたいと思います。