7/01(1)

開催中

2024年06月28日の出走表

   予想
654321
B1A1B1B1A1A2
388040993881415145354210 登番
浅見宗孝 
吉永則雄 
浦上拓也 
下河誉史 
北山康介 
松村康太 

埼玉大阪大阪福岡東京福井 支部
F1 FL
4.236.405.195.886.265.97 勝率
34
5
25.0%
75
4
0.0%
58
3
0.0%
35
5
14.2%
30
4
25.0%
73
4
0.0%
モーター
評価
2連率
5(.24)    6(.09) 2(.14) 6(.27) 2(.16) 1(.11) 4(.14) 4(.12) 5(.14) 5(.12) 4(.23)
今節成績(着順・進入・ST
1(.09) 2(.14) 3(.18) 4(.18) 1(.16) 3(.19) 6(.21)    6(.07) 3(.04) 3(.09)    2

                              3

.16.15.20.15.09.15 今節
平均ST
0.000.000.090.000.510.15 事故率
 10R 11R12R9R 早見

日刊予想★ダントツ評価、◎1番評価、○2番評価、▲3番評価、△4番評価

レース予想サイトにつきましては、日刊スポーツが運営しております。


予選得点率

選手名 順位 得点率
1 松村康太 26位 4.60
2 北山康介 3位 8.67
3 下河誉史   帰郷
4 浦上拓也 39位 3.20
5 吉永則雄 11位 6.83
6 浅見宗孝 24位 5.00

選手コメント・モーター評価

選手名 M評価(記者) 出足 伸足 回足
1 松村 康太 4点 73号機
最低限の足はある。回った後の一瞬の感じも悪くない。
(当日気配)「レース間特訓では北山選手には伸びで少し行かれているかもと思いましたが、スタート隊形かもしれませんし悲観する事はないです。出足は水準以上あるし、スタートをしっかり行けば大丈夫だと思います。」 [16:18]
過去のコメント
2 北山 康介 4点 30号機
伸びを意識して調整しているけど付かない。せめて普通になればって感じです。
(当日気配)「レース間特訓のスリットの比較は普通くらいでした。試運転で乗った感じは少し回転不足だけど許容範囲なのでこのまま行きます。出足も伸びも良く見て普通くらいはあると思っています。」[16:18]レース後「最初を思えば良くなっているけど、普通です。攻めた調整をしているので、これ以上やるとターン回りが壊れそうですし現状キープで行きたいと思います。スタートは勘よりも早いです。行き過ぎているので気をつけないといけません。」 [18:53]
過去のコメント
3 下河 誉史 5点 35号機
雨が降っていて合ってはいないけど、今節の中なら中の上か、上の下。押す感じがある。
過去のコメント
4 浦上 拓也 3点 58号機
スリットの足は大丈夫だけど、やっぱり回り足が良くないね。
過去のコメント
5 吉永 則雄 4点 75号機
調整はいい方向にいっていると思う。レースの時間帯によって合わせていく。
(当日気配)レース後「ペラ調整は気温に合わせられていると思います。出足や伸びは普通で、乗りづらさはあるけどレースは出来る感じがします。ペラは微調整くらいです。」 [18:23]
過去のコメント
6 浅見 宗孝 5点 34号機
足はもらった時から良かったけど、さらに上積みができている。ただ、乗りづらい。
過去のコメント

※赤文字は当日コメントです。

※モーター評価は1〜7の7段階。

モーター評価は日刊スポーツ大村番記者によるものです。

記者の前日予想

  •  北山が鋭い差しハンドルで先頭に立つ。松村は懸命に抵抗してインから残す。好調下河は豪快攻める
  • 本命度:60%/イン逃げ率:50%/進入枠なり率:70%
  • 進入予想

狙い目


直前予想・展示情報

締切時刻 17:15
 
更新時間:17:03
ST 展示
タイム
一周 まわり足 直線 チルト スタート 展示
評価
1.077.0137.896.147.47-0.5S4
2.056.9637.376.367.43-0.5S4
3.076.9638.186.607.47-0.5S5
4.037.0538.066.707.470.0D4
5.016.9938.166.737.520.0D5
6.076.9838.036.577.600.0D5
1松村康太 2北山康介 3下河誉史
4浦上拓也 5吉永則雄 6浅見宗孝

※展示評価は日刊スポーツ大村番記者によるものです。
※展示評価は7点満点です。

記者の直前予想

  • 【見出し】松村がイン踏ん張る
     【本命】1―23―235
    【狙い目】23―1―235
     【短評】6艇とも水準以上のパワーがあり、特に3枠下河のスリット近辺がいい。ダッシュ勢の中に下河を叩けるようなパワーの持ち主はいないので、スロー3艇の上位争いが濃厚。1枠松村の逃げが中心。テクニック上位の5枠吉永も差し場を探して浮上する。

    【天候】曇り【気温】24度【水温】23度【波高】1センチ

    【スタートライン】右横風【風向】南東【風速】1M

部品交換

  • 交換なし

全国コース別成績

1着率2着率3着率その他
コース別
3連率
コース別
平均ST
コース別
平均ST順位
1
60 13 8 17
82.6%0.153.20
2
35 7 28 28
71.4%0.142.80
3
5 11 35 47
52.9%0.234.70
4
3 9 31 56
43.8%0.153.30
5
10 5 47 36
63.2%0.132.50
6
0 0 15 84
15.8%0.194.30
1松村康太2北山康介3下河誉史
4浦上拓也5吉永則雄6浅見宗孝

※上記の値は2023年5月1日~2023年10月31日の値
※1着率、2着率、3着率、その他は小数部分を四捨五入した値
※コース別3連率、コース別平均ST、コース別平均ST順位はそれぞれの枠番における値

オッズ

[3連単] [2連単・複] [3連複・拡連複・単・複]

締切時オッズ

3連単

1 松村康太
2 3 6.1
4 22.2
5 7.1
6 69.7
3 2 11.3
4 32.9
5 13.7
6 72.9
4 2 49.8
3 63.7
5 63.5
6 187.6
5 2 16.7
3 21.9
4 65.9
6 88.4
6 2 318.9
3 405.7
4 556.9
5 340.4
2 北山康介
1 3 13.8
4 44.1
5 14.2
6 94.1
3 1 39.9
4 140.0
5 43.8
6 204.7
4 1 174.2
3 277.1
5 186.9
6 515.6
5 1 40.6
3 59.4
4 162.5
6 181.4
6 1 573.1
3 812.1
4 999.9
5 624.6
3 下河誉史
1 2 49.6
4 123.4
5 46.1
6 212.7
2 1 75.8
4 218.7
5 85.0
6 332.5
4 1 326.8
2 436.7
5 366.1
6 771.9
5 1 96.0
2 120.3
4 323.1
6 313.8
6 1 821.2
2 921.3
4 999.9
5 874.3
4 浦上拓也
1 2 351.1
3 558.2
5 336.6
6 659.1
2 1 474.2
3 933.0
5 495.7
6 878.8
3 1 962.7
2 999.9
5 999.9
6 999.9
5 1 334.0
2 417.2
3 768.4
6 528.9
6 1 999.9
2 999.9
3 999.9
5 999.9
5 吉永則雄
1 2 59.0
3 83.2
4 226.7
6 214.7
2 1 79.4
3 126.8
4 324.5
6 297.8
3 1 174.5
2 202.1
4 688.2
6 612.7
4 1 409.6
2 436.4
3 732.3
6 780.1
6 1 520.3
2 515.1
3 856.8
4 999.9
6 浅見宗孝
1 2 999.9
3 999.9
4 999.9
5 999.9
2 1 999.9
3 999.9
4 999.9
5 999.9
3 1 999.9
2 999.9
4 999.9
5 999.9
4 1 999.9
2 999.9
3 999.9
5 999.9
5 1 999.9
2 999.9
3 999.9
4 999.9
※締切時オッズは、発売票数の集計が完了した時点でのオッズを表示しています。
レース開始後の返還欠場等によるオッズの変動は反映されません。