6/30(0)

開催中

19:49

2024年06月23日の出走表

   予想
654321
B1B1B1A1B1B1
524648734837446350094496 登番
楠将太郎 
蒲原健太 
酒井陽祐 
三苫晃幸 
大賀龍之介 
内堀学 

埼玉佐賀愛知福岡福岡東京 支部
FL
2.874.294.535.724.535.44 勝率
32
5
0.0%
11
5
0.0%
19
4
0.0%
12
2
0.0%
17
4
0.0%
16
5
0.0%
モーター
評価
2連率
3(.09)    4(.21) 2(.25) 2(.08) 5(.12) 5(.07) 1(.10) 2(.05) 4(.09) 1(.13) 3(.11)
今節成績(着順・進入・ST
4(.11)    5(.13)    3(.04)    2(.08) 4(.11) 3(.21)    4(.17)    2

5(.17) 2(.12) 3(.11)    2(.10) 5(.40) 3(.07) 6(.27) 5(.09)    6(.11)    3

6(.12)    1(.11)    1(.04)    4(.19) 1(.24) 1(.12)    4(.19)    4

1(.04)    6(.40)    6(.15)    6(.16)    6(.07)    6(.11)    5

.11.20.13.14.11.14 今節
平均ST
0.000.060.000.060.160.00 事故率
7R6R3R8R4R5R 早見

日刊予想★ダントツ評価、◎1番評価、○2番評価、▲3番評価、△4番評価

レース予想サイトにつきましては、日刊スポーツが運営しております。


予選得点率

選手名 順位 得点率
1 内堀学 19位 6.00
2 大賀龍之介 20位 6.00
3 三苫晃幸 21位 5.83
4 酒井陽祐 22位 5.60
5 蒲原健太 23位 5.50
6 楠将太郎 24位 5.25

選手コメント・モーター評価

選手名 M評価(記者) 出足 伸足 回足
1 内堀 学 5点 16号機
3日目と比べたら回転足らずだったけど、その分スリットの足は良かった。
(当日気配)レース後「前半レースは伸びは良かったです。黒柳選手にもついて行けたし、変わらないくらいの雰囲気でした。伸び寄りにしたのでターン回りは回転不足は感じはしたけど悪くはなかったです。後半レースは1号艇なので、回転を上げるように調整をしました。あとはスタートに集中して行きます。」 [20:59]
過去のコメント
2 大賀 龍之介 4点 17号機
伸びは悪くないけど、ターンで飛んでいった。初日の良さがなくなっている。
(当日気配)レース後「前半レースはコースが遠かったですし、後ろを走っていて乗り味も掴めませんでした。試運転などでは良くも悪くもないし、足は全体的に普通は十分にあると思います。」 [20:38]
過去のコメント
3 三苫 晃幸 2点 12号機
足は全体に弱い。エンジンに力がない感じがする。上積みをしたいのでペラ調整する。
過去のコメント
4 酒井 陽祐 4点 19号機
もうひとつ。上がりが遅くなってきた。合えばバランスが取れて舟の返りもいい。
(当日気配)レース後「足は良くも悪くもなくて全体的に普通くらいです。良く言えばバランスが取れていると思います。後半レースへは気温などを見ながら微調整をして行きます。」 [20:37]
過去のコメント
5 蒲原 健太 5点 11号機
今はインからの行き足や伸びも良かった。だいぶいいところまで来ていると思う。
過去のコメント
6 楠 将太郎 5点 32号機
エンジンがいい。押してくれる。回ってなくても押しが良かった。出口からがいい。
(当日気配)「朝一番の試運転では風が強かったのでどうかと思ったけど、風が落ち着いた時の試運転では良い状態でした。伸びは普通だけど、旋回後に押す感じがあります。本番はスタートに集中して、風が出てきたらその対応をして行きたいです。」 [19:14]
過去のコメント

※赤文字は当日コメントです。

※モーター評価は1〜7の7段階。

モーター評価は日刊スポーツ大村番記者によるものです。

記者の前日予想

  •  内堀がイン有利に主導権を握る。三苫は自在な攻めから追走する。楠が切り込み浮上
  • 本命度:50%/イン逃げ率:50%/進入枠なり率:70%
  • 進入予想

狙い目


直前予想・展示情報

締切時刻 22:49
 
更新時間:22:38
ST 展示
タイム
一周 まわり足 直線 チルト スタート 展示
評価
1F.017.0037.226.547.47+0.5S5
2.057.0938.476.337.53-0.5S4
3.087.0038.506.507.460.0S3
4.167.0438.276.477.58-0.5D4
5.026.9637.736.607.51+0.5D5
6.097.0138.116.437.440.0D4
1内堀学 2大賀龍之介 3三苫晃幸
4酒井陽祐 5蒲原健太 6楠将太郎

※展示評価は日刊スポーツ大村番記者によるものです。
※展示評価は7点満点です。

記者の直前予想

  • 【見出し】内堀がスリット一気に独走
     【本命】1―234―2345
    【狙い目】3―1―45
     【短評】内堀の動きは序盤と比べると格段に良くなっている。スタートで優位に運んで逃げる。大賀は差しに絞り追走。三苫はターン力を発揮して連争いに食い込む。酒井も浮上。節間通してパワー光る蒲原も浮上。

    【天候】曇り【気温】24度【水温】24度【波高】1センチ

    【スタートライン】追い風【風向】南西【風速】1M

部品交換

  • 交換なし

全国コース別成績

1着率2着率3着率その他
コース別
3連率
コース別
平均ST
コース別
平均ST順位
1
46 26 0 26
73.3%0.214.00
2
4 28 28 38
61.9%0.204.00
3
19 11 19 50
50.0%0.153.50
4
0 16 0 83
16.7%0.163.50
5
0 13 31 54
45.5%0.234.50
6
2 0 2 94
5.4%0.183.50
1内堀学2大賀龍之介3三苫晃幸
4酒井陽祐5蒲原健太6楠将太郎

※上記の値は2023年5月1日~2023年10月31日の値
※1着率、2着率、3着率、その他は小数部分を四捨五入した値
※コース別3連率、コース別平均ST、コース別平均ST順位はそれぞれの枠番における値

オッズ

[3連単] [2連単・複] [3連複・拡連複・単・複]

締切時オッズ

3連単

1 内堀学
2 3 9.6
4 30.9
5 15.4
6 35.9
3 2 9.6
4 16.4
5 6.7
6 19.2
4 2 61.6
3 42.9
5 51.3
6 94.9
5 2 24.1
3 14.1
4 49.3
6 22.8
6 2 88.4
3 58.7
4 165.6
5 54.9
2 大賀龍之介
1 3 92.7
4 214.0
5 126.5
6 237.8
3 1 172.4
4 391.6
5 295.3
6 509.8
4 1 598.1
3 722.9
5 890.4
6 999.9
5 1 362.3
3 510.2
4 999.9
6 724.1
6 1 811.1
3 999.9
4 999.9
5 999.9
3 三苫晃幸
1 2 34.5
4 47.5
5 20.7
6 50.9
2 1 109.7
4 300.5
5 187.7
6 328.8
4 1 176.0
2 343.0
5 236.2
6 355.2
5 1 57.1
2 166.9
4 227.0
6 122.7
6 1 219.4
2 560.3
4 604.7
5 251.5
4 酒井陽祐
1 2 462.6
3 346.1
5 343.4
6 566.6
2 1 900.9
3 992.1
5 999.9
6 999.9
3 1 509.2
2 964.9
5 742.2
6 999.9
5 1 573.8
2 996.7
3 819.8
6 756.5
6 1 999.9
2 999.9
3 999.9
5 999.9
5 蒲原健太
1 2 76.0
3 46.9
4 179.5
6 58.8
2 1 196.2
3 329.7
4 766.3
6 274.2
3 1 82.7
2 267.5
4 415.2
6 178.3
4 1 433.6
2 979.4
3 743.9
6 627.8
6 1 91.0
2 184.7
3 149.9
4 377.3
6 楠将太郎
1 2 372.8
3 300.7
4 640.1
5 263.9
2 1 609.8
3 999.9
4 999.9
5 999.9
3 1 441.4
2 999.9
4 999.9
5 734.7
4 1 999.9
2 999.9
3 999.9
5 999.9
5 1 284.5
2 650.7
3 540.9
4 999.9
※締切時オッズは、発売票数の集計が完了した時点でのオッズを表示しています。
レース開始後の返還欠場等によるオッズの変動は反映されません。