6/29(6)

開催中

2024年06月04日の出走表

   予想
654321
A1A1A1A1A1A1
482650173641415530244096 登番
井上一輝 
澤田尚也 
一瀬明 
長野壮志郎 
西島義則 
石橋道友 

大阪滋賀東京福岡広島長崎 支部
FL
6.706.026.636.996.447.28 勝率
66
3
33.3%
69
3
32.0%
63
3
31.4%
37
4
35.1%
38
5
34.5%
40
5
42.0%
モーター
評価
2連率
4(.23)    2(.21)    1(.28)    6(.15)    3(.06)    3(.08)   
今節成績(着順・進入・ST
.23.21.28.15.06.08 今節
平均ST
0.000.180.080.000.000.00 事故率
5R3R8R6R4R7R 早見

日刊予想★ダントツ評価、◎1番評価、○2番評価、▲3番評価、△4番評価

レース予想サイトにつきましては、日刊スポーツが運営しております。


予選得点率

選手名 順位 得点率
1 石橋道友 5位 9.50
2 西島義則 13位 7.50
3 長野壮志郎 1位 10.00
4 一瀬明 2位 10.00
5 澤田尚也 28位 5.00
6 井上一輝 42位 1.50

選手コメント・モーター評価

選手名 M評価(記者) 出足 伸足 回足
1 石 橋 道 友 5点 40号機
出足は分からないけど、行き足から伸びは劣勢な感じがした。
(当日気配)レース後「前半レースは事故艇があってレースを1周しかしていないので出足は分からないけど、行き足から伸びは劣勢な感じがしました。」 [19:18]
過去のコメント
2 西 島 義 則 5点 38号機
新ペラは好きよ。癖がないし、思い通りに叩けるし。スタートする行き足は良かった。
(当日気配)レース後「安定板を着けて後半レースの特訓に行って、他の人との比較は分からないけど伸びは少し弱めだと思います。前半は行き足が良かったので、今も行き足や出足は悪くないと思うけど、安定板が着いたので実際にレースに行ってみてどうかです。」 [19:21]
過去のコメント
3 長 野 壮志郎 4点 37号機
足は普通で、いいところも悪いところもない。特徴がないって感じです。
(当日気配)「試運転での足は全体的に普通くらいで乗り心地に違和感はなかったです。これでレースに行ってみてどうかだと思います。」 [16:18]
過去のコメント
4 一 瀬 明 3点 63号機
コーナーはスムーズだったけど、直線は弱いです。
(当日気配)「試運転ではまだペラ調整が合っていなくて起こしで鳴いていました。そこを解消するようにペラ調整をしている所です。本番レースではスタートに集中して行きます。」 [17:15]
過去のコメント
5 澤 田 尚 也 3点 69号機
前半は足も全体的に悪かったし、乗り心地も良くなかった。
(当日気配)レース後「前半レースではペラ調整を外していて、乗りづらいし道中の足も劣勢でした。ペラの方向性が違っていたので後半レースへはまたペラ調整をします。」 [19:17]
過去のコメント
6 井 上 一 輝 3点 66号機
足重視の調整なら下がることはないけど、乗り心地が合っていなかった。
過去のコメント

※赤文字は当日コメントです。

※モーター評価は1〜7の7段階。

モーター評価は日刊スポーツ大村番記者によるものです。

記者の前日予想

  • 石橋が素早い仕掛けで逃げる。西島は的確に差して追走。長野は質のいい仕掛けからまくり差しを狙う
  • 本命度:70%/イン逃げ率:70%/進入枠なり率:70%
  • 進入予想

狙い目


直前予想・展示情報

締切時刻 20:39
 
更新時間:20:18
ST 展示
タイム
一周 まわり足 直線 チルト スタート 展示
評価
1.276.8537.856.227.44+0.5S5
2F.036.9437.136.237.37-0.5S5
3.326.9137.206.437.430.0S4
4F.076.9537.276.237.430.0D4
5F.066.9137.246.377.430.0D4
6F.126.9337.596.377.430.0D4
1石橋道友 2西島義則 3長野壮志郎
4一瀬明 5澤田尚也 6井上一輝

※展示評価は日刊スポーツ大村番記者によるものです。
※展示評価は7点満点です。

記者の直前予想

  • 【見出し】石橋が連勝のチャンス

     【本命】1―235―235
    【狙い目】35―1―235
     【短評】展示では2枠西島が早めに回り込み、内2艇がやや深い進入になっての、枠なり3対3。1枠石橋はチルトを0・5度に跳ね、スリットまでの加速感は目立たないが、スリットから先は十分な気配。西島の内から伸び返し、イン先マイに持ち込む。西島も巧みなさばきを発揮できそうな出足になっている。2コースから差して食い下がる。攻め手は3枠長野。長野が内に絞れば、決め手ある沢田の出番も。

    【天候】曇り【気温】20度【水温】22度【波高】5センチ

    【スタートライン】左向い風【風向】北風【風速】6M

     

部品交換

  • 交換なし

全国コース別成績

1着率2着率3着率その他
コース別
3連率
コース別
平均ST
コース別
平均ST順位
1
76 11 7 3
96.2%0.142.30
2
14 30 15 39
60.2%0.163.60
3
31 31 6 31
68.8%0.142.80
4
16 33 22 27
72.2%0.163.40
5
8 12 12 68
32.0%0.102.40
6
5 11 22 61
38.9%0.184.20
1石橋道友2西島義則3長野壮志郎
4一瀬明5澤田尚也6井上一輝

※上記の値は2023年5月1日~2023年10月31日の値
※1着率、2着率、3着率、その他は小数部分を四捨五入した値
※コース別3連率、コース別平均ST、コース別平均ST順位はそれぞれの枠番における値

オッズ

[3連単] [2連単・複] [3連複・拡連複・単・複]

締切時オッズ

3連単

1 石橋道友
2 3 8.4
4 12.1
5 15.6
6 44.8
3 2 9.1
4 10.7
5 12.6
6 32.4
4 2 21.1
3 20.3
5 25.7
6 41.7
5 2 28.4
3 25.8
4 35.9
6 56.8
6 2 122.3
3 107.4
4 104.5
5 123.6
2 西島義則
1 3 49.3
4 56.8
5 74.5
6 163.8
3 1 108.9
4 177.1
5 200.7
6 391.5
4 1 135.7
3 215.5
5 171.5
6 263.9
5 1 226.9
3 325.9
4 292.6
6 400.5
6 1 582.5
3 920.3
4 621.7
5 708.3
3 長野壮志郎
1 2 59.2
4 52.5
5 52.0
6 119.8
2 1 135.2
4 183.2
5 186.7
6 408.1
4 1 138.8
2 202.0
5 166.2
6 262.1
5 1 142.0
2 239.1
4 237.6
6 293.7
6 1 578.9
2 802.7
4 670.5
5 637.7
4 一瀬明
1 2 119.5
3 156.6
5 118.0
6 182.4
2 1 193.3
3 328.1
5 219.3
6 329.3
3 1 283.0
2 388.0
5 347.5
6 471.8
5 1 155.9
2 183.9
3 282.4
6 147.4
6 1 382.6
2 435.5
3 616.6
5 309.7
5 澤田尚也
1 2 120.2
3 119.9
4 182.2
6 183.4
2 1 274.0
3 433.9
4 408.5
6 418.7
3 1 255.2
2 489.3
4 560.6
6 544.7
4 1 292.1
2 393.7
3 577.0
6 312.9
6 1 411.0
2 565.7
3 633.1
4 453.9
6 井上一輝
1 2 916.2
3 999.9
4 936.8
5 999.9
2 1 999.9
3 999.9
4 999.9
5 999.9
3 1 999.9
2 999.9
4 999.9
5 999.9
4 1 999.9
2 999.9
3 999.9
5 992.1
5 1 999.9
2 999.9
3 999.9
4 947.9
※締切時オッズは、発売票数の集計が完了した時点でのオッズを表示しています。
レース開始後の返還欠場等によるオッズの変動は反映されません。