6/18(2)

非開催

2024年05月17日の出走表

   予想
654321
B1B1B1A1A2A2
408050105219411850054934 登番
山崎哲司 
宇留田翔平 
森口和紀 
宇佐見淳 
石田貴洋 
佐々木翔斗 

愛知三重福岡愛知埼玉大阪 支部
F1 FL
5.934.533.946.015.856.37 勝率
11
6
28.5%
23
4
34.4%
40
4
43.2%
38
3
32.4%
41
4
33.6%
32
3
37.2%
モーター
評価
2連率
1(.07)    4(.13) 2(.08) 2(.07)    2(.12) 1(.09) 4(.05)    3(.14)   
今節成績(着順・進入・ST
2(.02) 5(.14) 6(.11)    5(.21) 3(.18) 6(.23)    1(.05) 5(.09) 2(.09) 6(.10) 2

4(.11)    1(.12) 3(.16) 6(.12)    4(.21) 5(.27) 3(.17)    5(.09)    3

          3(.17)                   4

.09.12.15.18.09.11 今節
平均ST
0.000.000.001.250.000.00 事故率
12R 1R11R10R9R 早見

日刊予想★ダントツ評価、◎1番評価、○2番評価、▲3番評価、△4番評価

レース予想サイトにつきましては、日刊スポーツが運営しております。


予選得点率

選手名 順位 得点率 ボーダー到達条件
1 佐々木翔斗 15位 6.00 無事故完走
2 石田貴洋 7位 7.50 無事故完走
3 宇佐見淳 17位 5.86 圏外
4 森口和紀 39位 2.00 圏外
5 宇留田翔平 22位 5.33 圏外
6 山崎哲司 6位 7.80 無事故完走

※想定ボーダー6.0点
このレースの得点は1着から、10点、8点、6点、4点、2点、1点


選手コメント・モーター評価

選手名 M評価(記者) 出足 伸足 回足
1 佐々木 翔斗 3点 32号機
いい人とは差があるけど、中堅ぐらいになった。レースができる感じある。
(当日気配)「特訓のスリット付近の比較は他の人と一緒くらいでした。現状は全体的に普通くらいだけれど、足は序盤と比べたら上向いているしスタートもしやすくなっています。」 [18:39]
過去のコメント
2 石田 貴洋 4点 41号機
気になる感じではない。ターン回りスムーズにつながればもっと良くなる。
(当日気配)レース後「足は普通で良くはないです。引き波に入った時も気になります。」 [21:06]
過去のコメント
3 宇佐見 淳 3点 38号機
良くなっている。あとはターン後の押しが出てくればいい足になると思う。
過去のコメント
4 森口 和紀 4点 40号機
ターンは乗りやすいし、回り足が良かった。直線も悪くない。
過去のコメント
5 宇留田 翔平 4点 23号機
足はいいですね。伸びは上の人がいるけど、出足から行き足が特にいい。
(当日気配)「足は変わらず行き足やターン回りが良くて、伸びも悪くないです。昨日から乗りやすくもなっています。」 [18:38]
過去のコメント
6 山崎 哲司 6点 11号機
レース足が良かった。伸びはいい人には負ける。この足をキープできれば。
(当日気配)レース後「足は3日目から変わっていなくて、普通くらいだと思います。大村の2マークは引き波があると怖くて握って回る事は出来ません。」 [21:36]
過去のコメント

※赤文字は当日コメントです。

※モーター評価は1〜7の7段階。

モーター評価は日刊スポーツ大村番記者によるものです。

記者の前日予想

  •  宇佐見が鮮やかにまくり差しを決める。佐々木粘る。石田浮上
  • 本命度:70%/イン逃げ率:60%/進入枠なり率:80%
  • 進入予想

直前予想・展示情報

締切時刻 19:30
 
更新時間:19:19
ST 展示
タイム
一周 まわり足 直線 チルト スタート 展示
評価
1.046.9037.296.407.390.0S3
2.066.8837.576.637.40-0.5S5
3.046.9137.226.407.37-0.5S4
4.266.8736.676.407.37-0.5S4
5.186.9037.326.257.380.0S5
6.166.8737.676.607.50-0.5S5
1佐々木翔斗 2石田貴洋 3宇佐見淳
4森口和紀 5宇留田翔平 6山崎哲司

※展示評価は日刊スポーツ大村番記者によるものです。
※展示評価は7点満点です。

記者の直前予想

  • 【見出し】石田が軸も混戦模様
     【本命】2―13―全
    【狙い目】5―6―23 5―23―6
     【短評】どこからでも狙える混戦番組は石田が中心。展示タイムが良く、周回展示も力感たっぷり。佐々木はイン実績まずまず。先マイ集中だ。宇佐見は初日の気配が見られず連まで。本番は山崎のコース取りに注目。

    【天候】晴れ【気温】21度【水温】20度【波高】1センチ

    【スタートライン】左横風【風向】北西【風速】2M

部品交換

  • 交換なし

全国コース別成績

1着率2着率3着率その他
コース別
3連率
コース別
平均ST
コース別
平均ST順位
1
35 35 11 17
82.4%0.152.90
2
11 25 33 29
70.4%0.163.30
3
17 24 24 34
65.5%0.142.80
4
5 11 5 77
22.2%0.203.80
5
0 40 18 40
59.1%0.142.70
6
16 16 0 66
33.3%0.152.80
1佐々木翔斗2石田貴洋3宇佐見淳
4森口和紀5宇留田翔平6山崎哲司

※上記の値は2023年5月1日~2023年10月31日の値
※1着率、2着率、3着率、その他は小数部分を四捨五入した値
※コース別3連率、コース別平均ST、コース別平均ST順位はそれぞれの枠番における値

オッズ

[3連単] [2連単・複] [3連複・拡連複・単・複]

締切時オッズ

3連単

1 佐々木翔斗
2 3 5.1
4 26.8
5 15.4
6 11.9
3 2 7.0
4 30.4
5 22.7
6 17.7
4 2 81.7
3 84.0
5 125.3
6 115.0
5 2 51.0
3 57.2
4 159.2
6 70.6
6 2 38.9
3 43.5
4 140.5
5 88.9
2 石田貴洋
1 3 17.8
4 64.8
5 37.6
6 25.2
3 1 36.9
4 173.8
5 91.6
6 66.2
4 1 290.9
3 401.7
5 557.5
6 288.1
5 1 171.0
3 260.2
4 599.8
6 176.4
6 1 85.6
3 113.6
4 319.5
5 184.5
3 宇佐見淳
1 2 31.5
4 113.9
5 91.1
6 66.5
2 1 47.2
4 253.7
5 139.5
6 108.8
4 1 394.0
2 473.5
5 588.9
6 535.1
5 1 347.3
2 421.9
4 925.6
6 341.5
6 1 196.0
2 208.1
4 665.9
5 346.3
4 森口和紀
1 2 421.9
3 511.8
5 501.2
6 415.1
2 1 641.6
3 821.5
5 881.3
6 576.6
3 1 948.3
2 999.9
5 999.9
6 923.4
5 1 725.9
2 846.6
3 999.9
6 559.9
6 1 717.8
2 731.4
3 979.5
5 775.4
5 宇留田翔平
1 2 218.4
3 299.7
4 692.1
6 195.5
2 1 388.0
3 544.2
4 999.9
6 281.4
3 1 692.1
2 728.6
4 999.9
6 458.4
4 1 999.9
2 999.9
3 999.9
6 912.5
6 1 356.6
2 299.4
3 373.1
4 832.1
6 山崎哲司
1 2 147.9
3 209.8
4 588.9
5 292.4
2 1 182.6
3 272.1
4 635.3
5 359.2
3 1 357.2
2 362.6
4 997.2
5 543.4
4 1 999.9
2 999.9
3 999.9
5 999.9
5 1 428.0
2 434.7
3 519.3
4 989.5
※締切時オッズは、発売票数の集計が完了した時点でのオッズを表示しています。
レース開始後の返還欠場等によるオッズの変動は反映されません。